竹島水族館リニューアル後に行ってきた!現地レポとレビュー写真付き!

愛知県蒲郡市にある「竹島水族館」はそのユニークな解説プレートの面白さと、深海生物の展示数日本一として知られています。

展示面積は日本で4番目に小さく、一時は廃業の危機もありました。

そこで館長の小林龍二さんによる改革があり、キモカワ生物たちの不思議な魅力にスポットがあたり大好評。

危機を乗り越え、現在は年間およそ30万人以上が訪れる大人気も水族館です。

地元のテレビ番組やカンブリア宮殿といった有名な番組でも取り上げられる水族館です。

 

第1期のリニューアルオープンが4月に行われ、現在第2期のリニューアルオープンのために準備が進んでいます。

この記事では、実際に竹島水族館に行った現地レポレビュー、リニューアルオープン第2期についてご紹介します。

あわせて読みたい
竹島水族館の混雑状況は?空いてる時期や時間帯と無料駐車場を徹底調査! 愛知県蒲郡市にはちょっと特殊な展示の仕方で大人気な水族館があるのはご存じですか? 三河湾に浮かぶ竹島のすぐ隣にある竹島水族館です。 キモカワ生物の魅力を楽しめ...
あわせて読みたい
小林龍二(竹島水族館)のプロフ!奥さんや子供さんはいる?年収も気になる! 愛知県蒲郡市にある「竹島水族館」の館長・小林龍二さんは、一時は廃業の危機もあった竹島水族館を見事復活させた立役者です。 小林龍二さんの改革で、来場者年間12万人...
目次

竹島水族館リニューアル後に行ってきた!

竹島水族館は4月から第1期リニューアルとして館内の展示の入れ替え改装を行いました。

具体的には、深海生物の水槽数を増やしたこと、熱帯の海水魚をじっくり観察できるよう小型の水槽に変えたこと、カワウソの展示を始めたことです。

解説パネルの面白さやアットホームな雰囲気はそのままに展示がパワーアップしました。

 

また、リニューアル前と入館料が変わりましたのでお気をつけください。

大人(高校生以上) 500円→900円

子供(4歳~中学生) 200円→500円

 

ここでは、実際にリニューアルした竹島水族館に行ったレポをご紹介します。

 

現地レポとレビュー!

日曜日のお昼頃に到着しました。

駐車場は水族館西側のベイパーク駐車場で、混んではいましたが問題なく駐車できます。

窓口は到着した時間では落ち着いた後だったようで、全く混雑はしていませんでした。

 

入館するとかなりの人でいっぱいです!

内装自体はそこまで大幅な変更はないかなと感じます。

(とはいえ、自分が前回竹島水族館に来たのもかなり前なので記憶が曖昧ですが。)

 

解説カードの面白さは全部じっくり見たくなりますが、あまりの人の多さに断念です。

美味ステッカーがところどころに貼ってあるのがとても良かったです!

以前カピバラが展示されていた場所ではカワウソが新たに展示されていました。

公募により名前はオスのあさりとメスのみかんに決定していました。

蒲郡らしい名前でとても可愛いですね。

ちょうど見に行ったときは寝ていたようで動いてる姿は見られず!

寝姿でもめちゃくちゃ可愛かったです!

 

目玉の深海生物水槽は見応えがあります。

ここでしか見られない深海生物がいっぱいです。

タカアシガニや深海サメを実際に触ることのできる「さわりんプール」もあります。

カニは、ハサミが縛られていたので挟まれる心配はありませんでしたがちょっと怖かったです。

当たり前ですがとっても固い(笑)

 

竹島水族館の有名人オオグソクムシも触れます!

残念ながらアシカショーは時間が合わず見ることが出来ませんでした。

餌やり体験の出来るパクパクおさかなプールは、残念ながらすでに餌が売り切れていて体験できませんでした。

 

体験した感想

あまりゆっくりと見て回ることが出来ず駆け足でしたが、大変楽しかったです!

夏休み最初の日曜日だったこともあり、とにかく館内はどこも人で混雑していました。

ゆっくり見て回りたい方は、平日に行くのを強くオススメします。

あわせて読みたい
竹島水族館の混雑状況は?空いてる時期や時間帯と無料駐車場を徹底調査! 愛知県蒲郡市にはちょっと特殊な展示の仕方で大人気な水族館があるのはご存じですか? 三河湾に浮かぶ竹島のすぐ隣にある竹島水族館です。 キモカワ生物の魅力を楽しめ...

 

また、水槽が低めに設定されているので子供でも見やすいと思いました。

個人的に1番良かったのは、サンゴの展示水槽です。

いつまでも見ていたくなるぐらい綺麗でした。

 

客層としては小さな子供を連れた家族が多かったです。

少し小さめの水族館なので人が多いととても暑く感じます。

小さな子供は建物の中でも熱中症になってしまう恐れもあるので注意が必要ですね。

館内は至る所に展示生物のことだけでなく、面白い掲示物がたくさんあります。

行こうとしている方はそれらも見てみると楽しめると思います!

竹島水族館はチケット予約ができる!

竹島水族館の入館は、現地の窓口で購入する方法とWebチケットを事前購入する方法があります。

チケット購入窓口は1つしか無いため、混雑しているときは入館するまでに10分以上並ばないといけないときもあります。

 

そんなときでもWebチケットを事前に購入することでスムーズに入場することができます。

今回はWebチケットの予約方法についてご紹介します。

 

チケット予約方法を説明!

Webチケットの予約には「アソビュー」からとなります。

アプリが便利ですよ!

  • WEB」or「アプリ」へアクセス
  • 【チケット購入に進む】をタップ
  • 枚数入力
  • 名前など必要事項入力
  • 支払い方法選択
  • 完了

 

スクショを用意しました。

 

Webチケットは「チケットを使用する」をタップして画面を入口で見せるだけでOK!

 

窓口でのチケット購入をショートカットできます。
予約が便利ですね!

竹島水族館リニューアル工事第2期はいつ完成?

竹島水族館のリニューアル工事第2期の完成予定は秋頃です。

追記

10月完成の予定とのことです。

2024年8月15日放送のカンブリア宮殿で取り上げられていました。

 

第1期とは違い、現在の建物の隣に新たに建物を建てているため、工事の進捗によってはオープンが遅れることはありそうですね。

 

これは2024年7月中旬に撮影した写真です。

 

具体的な展示内容などはまだ知らされていませんが、新たにできる建物は展示スペースが今の2倍になり、日本最大級の7mの深海水槽もあるようです!

 

今年の3月から5月に行われた「カピバラ展示を復活させたい!」クラウドファンディングは、セカンドゴールも達成しているため、後はカピバラ水槽も設置されることでしょう。

 

リニューアルオープン第2期もぜひ遊びに行きたいですね!

竹島水族館のアクセスや営業時間など

竹島水族館の基本情報をご紹介します。

住所 愛知県蒲郡市竹島町1-6
営業時間 午前9時から午後5時まで(入館は4時30分まで)
入館料 高校生以上 900円
4歳から中学生 500円
0歳から3歳 無料
年間パスポート 高校生以上 3000円
4歳から中学生 1250円
電話番号 0533-68-2059
定休日 なし(メンテナンス等により6月に臨時休館する可能性あり)
アクセス

◎アクセス

  • 東名高速道路「音羽蒲郡インター」よりオレンジロード経由 まっすぐ南へ約15分
  • 23号線バイパス終点蒲郡インターよりまっすぐ南へ約10分

電車

  • JR東海道本線「蒲郡駅」または名鉄蒲郡線「蒲郡駅」南口より徒歩約15分
  • 蒲郡駅南口よりバスで約5分 「竹島遊園」下車

規模は小さいけど竹島水族館はすごい!

ここでちょっと水族館の経営に関しての話しを。

水族館の運営には色々ありますが、公営か民営かも大きくかかわってきます。

民営だと例えば「アクアパーク品川」や「サンシャイン水族館」、同じ愛知県内だと「南知多ビーチランド」などがあります。

あわせて読みたい
南知多ビーチランドの混雑状況(平日・休日別)は?空いてる時期や時間帯を調査! 南知多ビーチランドは、さまざまな海の生き物と触れ合える事で人気の体験型水族館です。 また、水族館だけでなく数多くのおもちゃで遊べる南知多おもちゃ王国もあり、GW...

水族館単体を運営というより、観光業、不動産業、鉄道業などが主体の会社が商業施設や沿線の活発化を狙い運営しているパターンが多いです。

グループ会社が運営している場合が多いので、資金力や集客力が強みといったところでしょう。

 

一方公営の場合、県や市町村が経営主体になっています。

全てがそうとは言い切れませんが、やはり県が運営か市が運営かで規模は異なります。

都道府県が経営だと、「葛西臨海水族館」や「アクアワールド大洗水族館」など来場者が年間100万人を超える大規模な水族館もあります。

県営と市営を比較した場合、県営の方が資本力は大きいようです。

 

竹島水族館は市営なので、規模的には小さい方ですが新たな発想と工夫で全国的にも有名な水族館となりました。

大規模水族館と同じことをするのは違うと、メジャーではなかったキモカワ生物たちにスポットを照らしました。

そして竹島水族館名物の解説の文面なども、図鑑の内容は書かない、手書きする、魚の担当者が書く、修正を入れない、などルールを決め、来場客の気持ちになって考えているそうです。

そしてある意味業界ではタブーだった「食べたらおいしいのか、どんな味なのか」にも切り込みました。

「おいしそう」といった会話が来場者の中で結構交わされていると知り、それらの会話からヒントを得ています。

「観察」を徹底し、来場客は何を見て何を話しているか、入場してから何分かけて出口へいくかなどリサーチされたそうです。

V字回復を成し遂げた、館長の小林龍二さんについてはコチラ。

あわせて読みたい
小林龍二(竹島水族館)のプロフ!奥さんや子供さんはいる?年収も気になる! 愛知県蒲郡市にある「竹島水族館」の館長・小林龍二さんは、一時は廃業の危機もあった竹島水族館を見事復活させた立役者です。 小林龍二さんの改革で、来場者年間12万人...

 

同じように、市営で何度も経営難に陥りながらも復活を遂げた山形県鶴岡市にある「鶴岡市加茂水族館」があります。

こちらはクラゲ特化で有名です。

クラゲの飼育や繁殖に高度なノウハウを持つ、別名「クラゲドリーム館」として人々に親しまれています。

 

このように、何か特色や強みを持っていると、小規模でも充分民営や県営に引けを取らない素晴らしい水族館になるということを教えてくれます。

むしろ、より楽しめる水族館として多くのファンを生み出しています。

 

大きくて華やかな水族館ももちろん素晴らしくて楽しめます。

一方、とことんマニアックに知的好奇心や不思議な生物の魅力を引き出す、こういった水族館も社会的意義を感じとても素晴らしいと思います。

 

まとめ

今回は「竹島水族館」に実際に遊びに行ったレポやレビューをご紹介しました。

 

第2期のリニューアル後もまた竹島水族館に行きたくなりますね!

これからも飼育員さんや竹島水族館の生物たちを応援していきたいです。

みなさんもぜひ新しくなった竹島水族館に足を運んではいかがでしょうか。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次